NEW!! 峠紹介コーナー新設 各コーナー紹介
更新履歴は上のメニューバーの中の「NEW!」から見れます♪
★新設★山梨県北部を中心に峠の紹介を行っていくコーナーを新設しました。
まだコンテンツが少ないですが、徐々にアップします。
コースレイアウトをできるだけ詳細に紹介します。
また、「ここいいよ」っていう峠がありましたら、MAILからご連絡いただけるとうれしいです!
★メインページ「整備記録」も稼動中!!★
最近更新頻度が極端に下がってきているメインページですが、ネタ切れではありません。。。
ZRX400のチューンナップ記録を詳細にアップしていますので、何かの参考にしてください。
今後の記事アップ予定
FCRセッティングアップ予定
クラッチプレート交換アップ予定
エンジンカバー交換アップ予定
ZXR400用足回り移植アップ予定
★NEWS★
管理人的に気になる情報をフォトアルバム形式でupしています。
ここは管理人のメモ帳的な存在なので、アバウトに更新したいと思います。
★新設★★BBS★掲示板を新設しました。
掲示板を新設しました。
ZRX400の改造・流用・整備はもちろんのこと、ライダー同士の交流の場として活用できればと思っております。
何かご質問がございましたら、メール若しくは掲示板を活用していただければと思います。
Mybikes Infomation

〜2009.03.20 実施作業
□スワローハンドルに交換
→現在コンテンツ作成中

〜2008.08.28 実施作業
□フロントフォークのオーバーホール
→整備記録アップロード済み。
□アウターチューブのアルマイト
→整備記録アップロード済み。
□タイヤ交換 →MICHELIN Pilot Road2
→現在コンテンツ作成中。
□FCRのオーバーフローの修理
→現在コンテンツ作成中。
詳細はメインの記事で後々アップしていきます!!
新企画・検討中コンテンツ
コンテンツを充実させる目的から、下記の新たな企画を検討しています。
トラブルQ&A
サンデーメカニックなら何度も困らせられるバイクのトラブル。
トラブルに遭遇する度、ネットで同じような症状がないか検索する日々。。。
ネット上には膨大なwebサイトが軒を連ね、それの一つ一つに目を通さねばなりません。
サンデーメカニックを長くしていると、応用力ができてきて、トラブルの大体の検討はつきますが、
サンデーメカニックであるが故、基本的なところを見落としがちです(自分がそうなので(汗))。
ということで、現在色々なトラブル事例を収集し、データベース化している最中です。
カナリの時間と労力が必要ですが、気長にお待ちください。
エラーの報告
TOPのメニューバーから更新履歴を見る時のエラー
メニューバーから更新履歴を閲覧するとき、管理人が更新履歴を更新しているにもかかわらず、
ユーザーから閲覧しようとすると、更新前の画面が表示されてしまうエラーが発見されました。
このエラーはブラウザがサイトから受信するcookieを削除することによって修正されます。
このエラーを修正することは管理人にはできませんので、更新履歴を他ページにてuploadいたします。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。
整備記録を閲覧する際の不具合
整備記録を閲覧する際、表示スピードが極めて遅いという指摘をいただきました。
ISDNなどのナローバンドからの接続の場合、整備記録のページは通常のwebページに比べ、
非常に情報量が多いため、表示までに時間がかかってしまいます。
その他にも、「photo album」「NEWS」「峠紹介」のページにはFLASHを多用していますので、
表示に時間がかかってしまいますので、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。