2008.07.19〜
移植後は一度もオーバーホールどころかオイル交換さえしてないフロントフォーク。 L側のダストシールが劣化し、中のワイヤーが錆びてささくれてしまっていました。 その奥のオイルシールも侵されフォークオイルも滲んできています。 ここまでくると嫌でもオーバーホールしなければなりません。 この状態が進行してしまうと、フォークの動きが悪くなるだけでなく、滲んだオイルがブレーキディスクにかかり、 ブレーキが効かなくなり、非常に危険な状況になってしまいます。 バイクの整備の中ではヘヴィな分類になりますが、作業自体は方法さえ知っていれば非常に単純な作業ですので、 慣れていれば全ての作業を半日程度で終了します。
さて、今回のオーバーホールのついでに外観的にもチューンナップしてみようと思います。
メニューは下記の通りです。
@ダストシール・オイルシール交換
Aフォークオイル交換
Bアウターチューブアルマイト塗装
Cアクスルホルダ塗装
私のZRXのフロント一式はZXR400の足回りを移植してあります。もちろん倒立フロントフォークなので、分解整備には多数の特殊工具を必要とします。その特殊工具は自作することも可能なのですが、作業性と確実性を考慮して、指定の特殊工具を揃えることにしました。用意した特殊工具は下記の通りです。
フォークスプリングコンプレッサー
フロントフォークのピストンロッドナットを締め付け/緩めるのに必要な工具です。
部品番号:57001-1315
購入元:ムラシマ 価格:10,600円
バイクリフト
車体を安定してリフトアップするのに必要な工具です。弱点としてはフロントをリフトアップするときマフラーを取り外さなくてはいけないことです。ステムから取り外す予定で、アウターチューブを外注で塗装するので長期間安定させなければならないということでこのタイプをチョイスしました。フロントフォークだけOHするのであればフロント専用のレーシングスタンドで可です。
購入元:ヤフオク 価格:7,000円
フロントフォークオイルシールドライバ
オイルシールを安全・確実にアウターチューブに挿入するのに必要です。インナーチューブの外径と同じ内径の塩ビパイプで代用できますが、インナーチューブをキズつけやすいことと、なかなか挿入できないのが難点です。コイツを使うと秒殺です。
購入元:アストロプロダクツ 価格:4,980円
サービス油面調整ゲージ
フォークオイルの油面調整に使用します。見れば分かりますが、大きめの注射器とビニールチューブで代用できます。価格が価格なのでついでに購入しました。やはり、専用品なので、作業性は最高です。あまり気を遣わなくてもドンピシャで調整できます。
購入元:アストロプロダクツ 価格:1,980円
kawasaki純正フォークオイルKHL15-10
フォークオイルはカヤバやMOTULなど、色々なメーカーから出ているので、好みで選びましょう。ただ、kawasaki純正のフォークオイルもカヤバが生産しているので、敢えて変更する必要はないかと思い、純正で行くことにしました。粘度を選んで、硬めにするか柔らかめにするか決めましょう。現在のフォークの動きに不満が無ければ変えないほうがいいでしょう。
購入元:地元のバイク用品店 価格:1,680円
ウレアグリス
ホイールやステムを取り外した時、ついでに古いグリスをパーツクリーナーで落とし、ウレアグリスを塗布しましょう。ウレアグリスは高負荷がかかる場所に使用するグリスです。ステムベアリングとホイールベアリング/シャフトに使用します。
購入元:近所のホームセンター 参考価格:600円くらい
ステムナットレンチ
フロントフォークのオーバーホールには直接的には使用しませんが、ついでにステムベアリングの清掃・グリスアップをしたいので用意しました。これはこだわらなければ、デイトナなどから数百円で出ています。リアサスの初期加重の調整などにも利用できます。
購入元:アストロプロダクツ 参考価格:1,980円くらい
ダストシール・オイルシール
ZXR400は前期・後期で使用されているダストシールが異なるので注意しましょう。
スナップリング
ダストシールがやられているなら、ほぼ間違いなくスナップリングも腐食しているはずです。安いものなので事前に用意しておきましょう。
ここではフロントフォークのオーバーホールに関するサービスデータを紹介します。
組み立て時のページでも適宜紹介しますが、オーバーホールに取り掛かる前にまとめておきます。
フォークオイルタイプ:カワサキ純正フォークオイル KHL15-10
フォークオイル容量(片側)
分解、乾燥後・・・405±4ml
オイル交換時・・・345ml
オイルレベル・・・アウタチューブ上端より100mm±2mm
スプリング自由長・・・317.6mm(使用限度311mm)
※使用限度より短くなっているスプリングは交換する。